親子2
母が先日の手術から1週間後に再度、緊急で再手術しました。
火曜日に病院から呼び出しをうけて、定時後に直行しました。
主治医より説明を受け、緊急で手術が必要とのこと・・・
夜に手術を行うことになりました。
先生も大変です。よく働きます。
頭が上がりません。
1回目の術後の経過はよかったのに、再度手術するなんてかわいそうで・・・
深夜に手術は終わり、そのままICUで経過を見守ることになりました。
説明では、体力が衰えているのでしばらくは眠っている状態でICUにとどまることに
それからICUから観察室に戻ったのは4日後の土曜日でした。
本人は頭の中が混乱しているようでしたが、会話もできる状態です。
少しずつですが回復しているように感じます。
さて昨日(日曜)のことですが、病院に行くと看護婦さんが
「今から一般病室に戻ってもらいます」とのこと
「水ものんでもかまわないです」
やっぱ
良くなってきてますね
ある程度高齢でもあるので、まだまだ油断できないですが
心から「がんばってね」
こんな心境です。
今週末は私にとって最高にいい日です。
早く回復して




がしたいです。
ランキングに参加しています。カワサキロゴをクリックしてくださるとうれしいです。

にほんブログ村

火曜日に病院から呼び出しをうけて、定時後に直行しました。
主治医より説明を受け、緊急で手術が必要とのこと・・・
夜に手術を行うことになりました。
先生も大変です。よく働きます。

1回目の術後の経過はよかったのに、再度手術するなんてかわいそうで・・・
深夜に手術は終わり、そのままICUで経過を見守ることになりました。
説明では、体力が衰えているのでしばらくは眠っている状態でICUにとどまることに
それからICUから観察室に戻ったのは4日後の土曜日でした。
本人は頭の中が混乱しているようでしたが、会話もできる状態です。
少しずつですが回復しているように感じます。

さて昨日(日曜)のことですが、病院に行くと看護婦さんが
「今から一般病室に戻ってもらいます」とのこと
「水ものんでもかまわないです」
やっぱ
良くなってきてますね
ある程度高齢でもあるので、まだまだ油断できないですが
心から「がんばってね」
こんな心境です。
今週末は私にとって最高にいい日です。

早く回復して






ランキングに参加しています。カワサキロゴをクリックしてくださるとうれしいです。

にほんブログ村
スポンサーサイト