甲子園に行きました!!
8月27日に甲子園に行きました。
当然のことながら野球観戦です。
阪神VSヤクルト
今シーズンで一番贅沢な席です。
しかしながら、天候はあいにくの・・・
そうです。この日はそこらじゅうで冠水の被害が出た日です。
午後3時くらいに、嫁とninjaで
家を出発しようとしたところ、雷雨・・・


一旦、家に戻りしばし天候待ちです。
午後4時くらいに雨はおさまったので、再出発しました。
武庫川付近までは、なんとか雨に遭わずに走れたのですが、またまた雷雨で土砂ぶりに!
河川敷の大きな木の下に雨宿りです。(これは野球中止やな・・・)
30分ほど経過しても雨は一向にやむ気配がありません。
2人でカッパを着てとりあえず甲子園球場まで行くことにしました。
これだと野球は中止になりそうなので、嫁はららぽーと甲子園で買い物したいとのことなので
ららぽーとでおろして、私は甲子園の高速下まで移動しました。
続々と観戦客が球場に吸い込まれていきます。
雨は小ぶりになりました。
ひょっとしたら試合あるかも・・・

嫁に電話で「試合ありそうやで」
午後6時過ぎに合流し、いざ球場へ(今日は屋根の下なので雨が降っても大丈夫)
外側の通路を通って球場内に向かったところ、今まで進んでいたお客さんが突然逆行しはじめました
中止・・・
今年は4試合のチケットを取っていましたが結果は・・・
1回目 開幕直後 震災により開催されず
2回目 会社の行事とバッティングし私は行けずに嫁さんと嫁さんの妹が観戦
3回目 8月初旬(大阪ドーム)ヤクルトに快勝
4回目 今回
観戦勝率100%
今年の野球観戦は終了です。
まあこんな年もありますわ
ブログのランキングに参加しています。カワサキロゴをクリックしてくださると、ランキングがUPするので宜しくお願いします

にほんブログ村

当然のことながら野球観戦です。
阪神VSヤクルト
今シーズンで一番贅沢な席です。

しかしながら、天候はあいにくの・・・

そうです。この日はそこらじゅうで冠水の被害が出た日です。
午後3時くらいに、嫁とninjaで




一旦、家に戻りしばし天候待ちです。
午後4時くらいに雨はおさまったので、再出発しました。
武庫川付近までは、なんとか雨に遭わずに走れたのですが、またまた雷雨で土砂ぶりに!
河川敷の大きな木の下に雨宿りです。(これは野球中止やな・・・)
30分ほど経過しても雨は一向にやむ気配がありません。

2人でカッパを着てとりあえず甲子園球場まで行くことにしました。
これだと野球は中止になりそうなので、嫁はららぽーと甲子園で買い物したいとのことなので
ららぽーとでおろして、私は甲子園の高速下まで移動しました。
続々と観戦客が球場に吸い込まれていきます。
雨は小ぶりになりました。
ひょっとしたら試合あるかも・・・


嫁に電話で「試合ありそうやで」
午後6時過ぎに合流し、いざ球場へ(今日は屋根の下なので雨が降っても大丈夫)
外側の通路を通って球場内に向かったところ、今まで進んでいたお客さんが突然逆行しはじめました
中止・・・

今年は4試合のチケットを取っていましたが結果は・・・
1回目 開幕直後 震災により開催されず
2回目 会社の行事とバッティングし私は行けずに嫁さんと嫁さんの妹が観戦
3回目 8月初旬(大阪ドーム)ヤクルトに快勝
4回目 今回
観戦勝率100%

今年の野球観戦は終了です。
まあこんな年もありますわ
ブログのランキングに参加しています。カワサキロゴをクリックしてくださると、ランキングがUPするので宜しくお願いします

にほんブログ村
スポンサーサイト